見れない人必見!楽天VIKI・Viu視聴におすすめのVPNはこれ一択!失敗しないVPN選び
アンニョンハセヨ、ユアです。
最近楽天VIKIが繋がりにくい…VPNから接続するとみられない。
そんな「プロキシまたはVPNを使用しているようです」症状に悩んでいる方に向けて、繋がりやすく使いやすいVPNを紹介しています。
結論から申し上げますと、おすすめのVPNはエクスプレスVPNです。
では、なぜ楽天VIKIを視聴するのにエクスプレスVPNがおすすめなのかをご説明していきます。
✔ 「プロキシまたはVPNを使用しているようです」と表示されたら【エクスプレスVPN】
▼VPNって何?という人はまずこちら
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品紹介を行っております。
目次
エクスプレスVPNなぜおすすめ?
これまで愛用してきたVPNが最近、楽天VIKIで韓国ドラマを視聴しようとすると「プロキシまたはVPNを使用しているようです」と表示されることが多くなってきました。
接続先を変更することでなんとか視聴できていたのですが、ここ最近になってより一層視聴しにくい症状が出てしまい、ついにどこからアクセスしてもプロシキ問題勃発で完全にドラマが視聴できなくなりました ㅜㅜ(泣)
先々視聴するドラマも決まっていたし、今後VIKIで配信予定のドラマも楽しみにしていたのに…数日眠れぬ夜を過ごしました。
ドラマが見られない焦りや怒りに拍車をかけるようなポカン顔のイラスト。
この顔を何度見たことか!
夢に出てきそうです。
そこでVIKIで視聴中だったドラマが最終回を迎えたこともあり、他に繋がりやすいVPNがないか探してみることにしました。
結論、エクスプレスVPNを選ぶことに。
エクスプレスVPNに変更してから、すんなり楽天VIKIが視聴できるようになりました!
1分で丸わかり!エクスプレスVPNとは?料金は?
どのVPNを使っていいのか分からず、様々なVPNのサイトを見まくりました。
料金と利用できるデバイスの数は、現在どこも大きな差はないことから、ホームページの作りこみ、説明の分かりやすさ、返金保証サービスの有無、楽天VIKI視聴に向いているのかどうかを重視してチェック。
口コミに関しては、使い道やVPN利用の目的により異なるため、参考にしていません。
その結果たどり着いたのがエクスプレスVPNです。
おすすめポイント
① エクスプレスVPNのホームページはとっても丁寧
主なVPNの運営会社は外国のものが多くホームページの作りが不親切なところも多くありました。(国産でも簡素なサイトあり)
その点エクスプレスVPNのサイトは作りこみが丁寧。さらに楽天VIKI視聴についての詳細ページもあったため、ここなら問題なく楽天VIKIが視聴できると確信しました!
公式サイト楽天VIKI視聴方法の詳細を見る→ ExpressVPN
② エクスプレスVPNは日本語対応OK
ホームページはもちろん日本語で表示されまます。
問い合わせは24時間年中無休でチャットから行うことができます!
チャットでのコミュニケーションは自動的に翻訳されるので、わざわざこちらで日本語から英語に変換して入力する必要はありません。
③返金保証制度があるから安心!
申し込みから30日以内であれば返金してくれるので、難しくて使いこなせなかった、見たかった動画サービスに繋がらなかった…なんて時も安心です!返金手続きも日本語で行えます。
ただしVIKI対応VPNと謳っていることから返金サービスを使うことなく長く利用できそうです。
④エクスプレスVPNなら世界105ヶ国にサーバー設置!通信速度も超高速!
これまで使っていたVPNも高速でしたがエクスプレスVPNは105ヶ所にサーバーが設置されていて速度は超高速。
その差は歴然で、高画質を保ったままラグなしで楽しめるように!
また、接続先を変更した際も瞬時に別の国のサーバーに接続されるためノンストレスに利用できます。
⑤エクスプレスVPNはサーバーの多さから選択できる国も多数!
現在VODと呼ばれる動画配信サービスは各国様々あり、どの国も韓国コンテンツが熱いんです。
つまり日本では配信のないドラマも、世界を探せば見つかることも!
新たなドラマ開拓もできそうです。
⑥月額約¥860から利用できる
一番安く利用できるプランだと月額約¥540円(1ドル130円で計算)から利用できます。※料金は為替によって変動します。
安心安全のセキュリティ対策が講じられていて、サーバーの数も多いことから、納得の料金設定です!
⑦セキュリティ面も安心できる
利用するにあたり安全性はしっかり確認すべきポイントです。
エクスプレスVPNは業界標準の256ビットAES暗号化。最高のセキュリティを誇っています。
⑧最大8台のデバイスで利用できる
外ではスマホやタブレット、家の中ではパソコンなど複数のデバイスで利用できるのが嬉しい!
Wi-FiルーターにExpressVPNをインストールすれば台数制限なしに接続できます。
VPNで海外のドラマを見るのは違法? 心配な方はこちらの記事も併せてごらんください。 新作の韓国ドラマ・中国ドラマが無料で見れるVPNって何?世界一わかりやすく解説 |
VPNを選ぶ時の3つのポイント
VPNを選ぶ時には3つのポイントをしっかり調べる必要があります
①利用料金がリーズナブルか
②見たい動画サービス、サイトにアクセスできるかどうか
③アクセスしたい国で使えるのか
VPNといっても多くの種類があり、どれを選んでいいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。
必ずチェックすべきなのが②と③です!
料金が安くても、見たい動画サイトで視聴できなかったり、接続したい国がなければ結局は損してしまう結果に。
まずは自分がVPNを利用して何を見たいのか、どの動画サイトを使いたいのかを明確にして選ぶことが重要です!
とはいえ、月に何千円もかかるような料金だと、いくら使い勝手が良くても継続利用することは難しくなってしまいます。
契約後に楽天VIKIが見られないという事態にならないようホームページに「Viki対応VPN」と大々的に書いてあるエクスプレスVPNを選びました。
楽天VIKI視聴するなら絶対エクスプレスVPNがおすすめの理由
そこでおすすめなのが、ExpressVPN です。
エクスプレスVPN 料 金:約540円~(為替により変動します) 提供元:Express VPN International Ltd 1つのアカウントで最大8台まで。 30日間返金保証 |
エクスプレスVPNの公式サイトに大々的に「楽天VIKI対応」と書かれているため、安心して利用できますね!
実際に試した結果、驚きの速度と映像の美しさにビックリ!
楽天VIKIより、韓国の放送局やkakaoTVを視聴した際に違いが。
クルクルすることなくスムーズに再生されました♪
速度が速いと、リアルタイムで視聴した際のラグもなくなるので快適です!
エクスプレスVPNはもちろんVPN選びに必須な3項目も全てクリア!
韓ドラファン、華ドラファンが選ぶべきVPNがエクプレスVPN一択な理由と合わせてみていきましょう
①料金がリーズナブル
通常1ヵ月の利用料金約1680円(1ドル130円で計算)のところ、12ヵ月で契約することで約半額になるプランも用意されていることから、とてもお得に利用することができます!
また、接続ログとアクティビティログを保持しない通信の秘密を遵守して運用されていているので安心して利用することができます!
サーバー数が多く速度もかなり早い!利用できる動画サイトも多くこれだけの品質をわずか月額850円程度で可能にできるのはスゴイです!
②見たい動画サイトにアクセスできる
VPNを使い始めたなら、楽天VIKIしか視聴しないのはもったいない!
ここで管理人ユアが普段から利用している動画サイト、韓国放送局をピックアップしました!
以下に紹介する動画配信サイトを利用できないVPNはオススメしません!
韓国ドラマ・中国ドラマを視聴するなら絶対に外せない動画サイトで、最新作が最速日本語字幕視聴できるのが特徴です。
無料利用でも多くのドラマを楽しむことができて、今やなくてはならない動画サイトに。
エクスプレスVPNに乗り換えたことででノンストレスにドラマを楽しんでいます!
楽天VIKI
関連記事 【簡単】諦めないで!楽天VIKIで韓国ドラマ・中国ドラマを見る方法
韓国、中国、タイ、インドネシア、フィリピン、マレーシアなどのドラマがあり、楽天VIKIと作品ラインナップはほぼ互角。
新作の多くも無料で視聴できることからVIKIの次に愛用しているサイトです!
エクスプレスVPNだとViuが利用できる16カ国のうち9カ国での接続が可能です!
Viu
LINE TV
無料で見られるライブ放送チャンネルがあるため、韓国語の勉強のため流し見することも多いサイトです。
On Demand Korea
On Demand China
VPN接続で検索してみると、無料でドラマが全話フルで公開されているものもあります!
気に入ったドラマのメイキングなどは日本から見られないものが多いので、YouTubeはほぼVPN接続で利用しています!
YouTube
これら公式サイトのプログラムを利用する際にVPNで接続することでリアルタイム視聴が可能となります!(スマホで視聴する際はアプリが必要になることもあります)
韓国ドラマや韓国コンテンツを視聴するときによく使っているのはKBSです!ミュージックバンクをリアルタイムで見たり、最新のドラマもリアタイ視聴できます。
またTVINGではイッキ見スタイルで多くの話題ドラマやバラエティが無料で配信されているのでよく利用しています。
KBS(おすすめの韓国放送局です!)
TVING (愛の不時着やヴィンチェンツォが見れることも!)
これらの韓国ドラマ・中国ドラマを配信している動画配信サービスに対応しているのがエクスプレスVPNというわけです。
このようにエクスプレスVPNでは、多くのインターナショナルストリーミングが視聴可能です。
どんなサイトが利用できるのかは、公式サイトに一覧があるので参考にしてみてください。
③アクセスしたい国で使える
VPN接続でYouTubeにアクセスすると、日本からでは表示されない動画も視聴できるようになります。
また、利用したい海外OTTにアクセスするための国を選択できるかも重要です。
エクスプレスVPNなら世界105ヶ国にサーバーが設置されていることから、多くの国に接続することが可能。
また大きな国では、複数の都市にサーバーが設置されているので、より選択の幅が広がります。
アジア太平洋地域一覧
韓国ドラマ、中国、アジアドラマが見たいなら、絶対チェックすべきがアジアで使える国です。
アジアでは現在26ヵ国にサーバーが設置されていることから、アジアドラマファンも満足できるラインアップになっています。
韓国、香港、台湾、タイ、フィリピンから接続できるため、この5ヵ国が揃っているのは100点です!
ヨーロッパ一覧
欧州エリアは、楽天VIKIを視聴するときに接続すると便利です。
すべての国から視聴できる訳ではなくガードされてしまう国もあるものの、意外な国から視聴できたりするので、自分のお気に入りの国を楽しみながら見つけるのがおすすめです。
アメリカ接続を基本にしながら、欧州で見られる国を探すと有料作品が無料で見られることもあるので、要チェックです!
アメリカ大陸・中東 、アフリカ一覧
楽天VIKIを視聴するのに、一番おすすめなのがアメリカです。
エクスプレスVPNのサイトでも『米国のVPNサーバーロケーションを選択してVikiにアクセス』との説明書きがあります。
一口にアメリカといっても、複数の都市からの接続が可能なのも嬉しいポイント!
アメリカ接続が一番作品数が多いです!
エクスプレスVPNは世界にこれだけ多くのVPNサーバーを設置していることから、より多くの国を選択しアクセスすることができます!(国際情勢等により状況が変わる場合もあります)
サーバーネットワークを94ヶ国から105ヶ国に拡大。
新しいサーバーロケーションが追加されました!
- バルミューダ
- ケイマン諸島
- キューバ
- ドミニカ共和国
- ガーナ
- グアム
- ホンデュラス
- ジャマイカ
- レバノン
- モロッコ
- プエルトリコ
- トリニダードトバゴ
いざ利用してみたものの、アクセスしたかった国に繋げなかった!って時も、30日間返金保証制度があるので安心ですね!
ただし、ネットでお買い物、支払い、口座の管理などが当たり前になってきた時代、VPNは動画視聴の目的というよりはセキュリティ強化として使っておきたいサービスなので、ひとつ入っておくと安心です。
エクスプレスVPNデメリット
楽天VIKIなど動画サイトを利用するのが目的であれば、デメリットを上回るメリットはありますが、契約する前にしっかりとチェックしておくことで、失敗を未然に防ぐことができます。
デメリット① プランや選ぶVPNによって他社よりも高くなる
まず主なVPNの1年プランの料金をみて見ます。
・ノードVPN
710円~1010円(3プランあり)
・Surfshark
586円~1218円(3プランあり)
・セカイVPN
税込み1100円
※2023年9月現在の価格です。海外VPNは為替により料金がかわることがあります。
エクスプレスVPNの料金は1年プランで月約860円(1ドル130円で計算)です。※為替により異なります。1ドル145円の場合970円程になります。他社のようなプランの選択がないことから割高に感じてしまいまうかもしれません。
ただし、安いプランの場合はフルサービスを使えず内容が簡素化されますので、安全面や使い勝手に差が出てしまいます。
ちなみに今回、楽天VIKIが見られなくなったことからVPNを乗り換えることにしましたが、月額料金は500円代のものを利用していました。
デメリット② 翻訳を利用しなければならない
エクスプレスVPNでは、日本語で質問や問い合わせをすることが可能です。
24時間対応のチャットでも、こちらで英語に直してから入力する必要はなく、入力した日本語が自動翻訳されます。
ただし、翻訳の精度が完全ではないことから、微妙なニュアンスが伝わらない可能性も。
特に正しい文法、正しい日本語を意識した文章を作成しないと、こちらの言いたいことがうまく英語に変換されません。
30日間返金サービス利用時も、正規日本語ではなく翻訳でのやりとりが予想されるのでそこは注意が必要です。
どうしても日本人対応で利用したいという人は、VIKI対応ではありませんが国産である ミレンVPN を利用してみるのもおすすめです。こちらも30日の返金サービスがあるため、VPNの使い方を学ぶことができますよ。
韓ドラ・華ドラファンが使うべきVPNはエクスプレスVPN
速度とサーバー数の多さから動画視聴に向いている
日本語で対応できて、ホームページも分かりやすく親切
料金がリーズナブルなのに高品質
楽天VIKI対応VPN
この全てを満たしているのは、ExpressVPN だけになります。
エクスプレスVPNのはじめかた
ステップ1:アプリのインストール
ステップ2:ログインして接続
ステップ3:好きな国の好きなドラマを楽しもう!
パソコンやスマホの操作が苦手という人も、難しい手順なし、3ステップすぐに始められるのでとっても簡単です!
日常的に利用しているアプリのダウンロードと同じ手順だから簡単にできますよ。
公式サイト にも分かりやく手順がのっていますので、迷わず進めることができます。
1つのアカウントで最大8台までのデバイスで利用OKなので、スマホ、パソコン、タブレットいつでもどこからでも視聴が可能です!
まとめ
いかかでしたか?
VPNには様々な種類があって、どこを選んでいいかわからないという人も多いのではないでしょうか。
・安心・安全
・楽天VIKIが問題なく視聴できる
・多くの動画サイトにアクセス可
上記の条件を全てクリアしているのがエクスプレスVPNです。
韓国ドラマをはじめとするアジアドラマの勢いはすごく、睡眠時間を削ってもどんどん新しいドラマが出てきて見切れないほど!
貴重な時間をVPN選びに費やす必要はありません!
エクスプレスVPNを選んでおけば間違いありません!
エクスプレスVPNをインストールするだけで、リアルタイム視聴もできて、過去の名作や日本ではまだ見ることのできないドラマを見ることができるようになりますよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません